リーガルダンジョン 全ダンジョン攻略



Legal Dungeon/リーガルダンジョンの各ダンジョンの質問(Q)および解答(A)をまとめた攻略記事です。
 

正解が複数存在する場合があり、下記の記載以外の解答でもゲームが進行することもあります。

ゲームの進行により、選択することのできる「適用法条」等が増えます。そのため、先の章をクリアした後でないと、全ての分岐をみることができない章があります。


ネタバレあり考察記事はこちら

 

 

 

 




(以下、(p*)は、捜査資料のページ数)

プロローグ

Q.敵が認めた行為

A.尋問中にポリ公って呼んだら怒りだしちゃって(p5)

Q.ポリ公が侮辱に該当する法的根拠

A.判決番号:99あ127(侮辱罪の関連判例

Q.伝播可能性に関する証言

A.でも警察の人しかいませんでしたよ。(p5)

 →不起訴

A.他のポリ公にも聞こえてたでしょうね。(p5)

 →起訴



 

1章

適用法条の選択

→特殊窃盗罪を選ぶ 

Q.老人が認めた行為

A.私も持てるだけ持ってリヤカーに積みました(p13)

Q.女の子が認めた行為

A.古紙を乗せたリヤカーを後ろから押していました(p8)

Q.フリーペーパーが財物に該当する法的根拠

A.判決番号:05あ3(窃盗罪の関連判例

Q.老人の故意に関する供述

A.通勤ラッシュの時間が過ぎたら、いつも残った分はその辺に捨てちゃいますから(p6)

→不起訴

A.見ました(p14)

Q.孫の故意に関する手がかり

A.見張りをしていた女の子がリヤカーを押してすぐ逃げだす(p11)

→ 起訴



適用法条の選択

→窃盗罪を選ぶ(特殊ルート)
※1回目は「あおい」に消されるが、再度窃盗罪を選ぶと消されない。

Q.敵が認めた行為

A.私も持てるだけ持ってリヤカーに積みました(p13)

Q.フリーペーパーが財物に該当する法的根拠

A.判決番号:05あ3(窃盗罪の関連判例

Q.敵の故意に関する供述

A.通勤ラッシュの時間が過ぎたら、いつも残った分はその辺に捨てちゃいますから(p6)
→不起訴

A.見ました(p14)
→起訴

 



2章

Q.敵が認めた行為

A.ヒマな時に、そういう書き込みをしたことはあります(p15)

Q.書き込みが自殺を手助けしたか否かに関する証拠

A.[購入]BBT売ってください  臨死体験(p2)

Q.被疑者のBBT薬入手の可能性に関する証拠

A.1003(p22)→剣

A.看護師に与えられる権限ではありません(p20)→盾

Q.被疑者が被害者と会っていた証拠

A.1005(p22)→剣

A.070412(p8)→盾



 

3章

※それまでの各章のルートによって、原田が医者の診断書を隠蔽するorダンジョンに入る前に死因を変更する連絡が入る

Q.敵が認めた行為

A.車いすを取ってきて、老人を乗せて庁舎の外まで移動させたんです(p10)+いえ、していません(p11)

Q.敵の義務に関連する規定 (※これに対する解答で起訴か不起訴か決まる)

A.国家公務員法(p17)を検索、100条→剣

A.館石市役所安全規則第108条→盾

Q.被害者に扶助が必要だったことを立証する供述

A.息が酷く酒臭くて、ズボンを半分ずり下げたまま眠ってました(p11)

Q.死亡の予見可能性に関する証拠

A.雨が降っていて、結構寒かったですね(p13)+低体温症(p20)→剣

A.怪我ひとつない元気なホームレスでした(p16)+病死(p19)→盾



特殊分岐 傷害致死で起訴(適用法条の入力は遺棄致死でよい)

Q.死亡の予見可能性に関する証拠

A.後ろ頭の怪我のせいで意識不明(p11)+1006(p17)  

 

 

 

4章

Q.敵が認めた行為

A.ポケットの中に手を突っ込んで財布を取り出してしまいました(p9)

Q.警察が最初から見ていながら犯行を待っていた証拠

A.泥酔状態で芝生の上に寝ていた(p4)

Q.酔っ払いを放置し犯罪を待つことの適法性に関する証拠

A.判決番号:07あ11(遺棄罪の関連判例
→剣

A.警察法0条(国家公務員法(p13)を検索→国家公務員法3ページ目の警察法を検索)
→盾

Q.おとり捜査が犯意誘発型か機会提供型か

A.1009(p13) →剣

A.また(p7) →盾



 

5章

Q.敵が認めた行為の中で証明可能な事実

A.8282(p10)

Q.殺害したという主張に反する事実

A.すぐに首に刺さったナイフを放して、走って逃げました(p6)

Q.供述の信ぴょう性に関する証拠

A.70代のお爺さんで、誰なのかは知りません(p4)+1010(p14)

Q.自白が嫌疑を立証できるか否かに関する手がかり

A.被害者及び殺人を立証できる証拠は全く発見できず(p13)+刑事訴訟法1001条 →盾

A.通話履歴8282(p10)+通話履歴の上の管理番号733(p10)→ 剣



 

6章

適用法条

暴行 → 不起訴

傷害(暴行罪の関連判例96わ711の文中にある青文字「傷害罪」を検索すると、緑文字「刑法第1007条(傷害)」) →起訴or不起訴
※3.犯罪事実の傷害内容は、「被害者の唇部分に痣」(p4)を入れる。

 

Q.被害者の暴行事実を示す明白な証拠

A.222(p2)

Q.被害者の処罰意思の変更を認めるか

A.判決番号:95う1710(暴行罪の関連判例

Q.鳥居陸の供述に信ぴょう性がないこと

A.パパは今日もママを殴ったけど、その前にも毎日殴ってるよね?(p14)

Q.被害者の被害が傷害に該当するか否か

A.判決番号:97う100(傷害罪の関連判例)+意識を失った状態で倒れていた(p2)
→剣
※傷害罪の関連判例は、暴行罪の関連判例96わ711の文中にある青文字「傷害罪」を検索するとみれる。

A.判決番号:96わ711(暴行罪の関連判例)+治療は特に要せず、今後1週間の安静が必要(p6)→盾

 



7章

Q.敵が認めた行為

A.分岐点のコンクリートにぶつけてしまいました(p15)

Q.殺害の動機となりうる手がかり

A.あなたが受け取る保険金は約五億円です(p.41)

Q.殺人の故意を立証する手がかり(4つ)

・捜査報告8の画像1(p47)

・睡眠剤成分が検出された(p31)

・監視カメラ画像2(p5)

・事故現場写真画像2(p3)

Q.第二の殺人の手がかり

A.ドラム缶内で長時間燃えて〜(p49)→剣

A.時間通りに行きますね(p37)→盾

 




エンディングの数について

 Steamのストアページには「14つのエンディング」とありますが、GameOverを含めて14としているみたいです(エンディングはNo.1~No.13のみ)。
 より詳しくは、下記記事の「8 ED14について」を参照して下さい。

tenko219.hatenablog.com



 (下記は、本作の日本語協力をされた方のツイート)